平成24年犬っこまつりで、「みんなで目指そう!ジオパークパネル展」開催します
2011-12-12
今日は月曜日ですが、私、赤い彗星は代休を使用し、本日お休みです。
が、ブログはしっかりと書かせていただきます。毎日更新してこそのブログだと思っていますので!
しかし、私は個人でもブログをやっていて、そちらも毎日更新していますが、今年は何回ブログを更新したんだろうか??後で、数えてみよう。
さて、数日前から、このブログ「秋田県湯沢市 ジオパーク推進協議会奮戦記!」のテンプレートを冬用に変更しました。秋田県の冬は長いので、しばらくこのテンプレートで行きます。ちなみに、今まで右側に表示されていたブログパーツですが、デフォルトだと表示されません。右のカラム内の文字をクリックすると表示されますので、適宜、表示させてください。
では、本題に入ります。
ブログのテンプレートを冬バージョンにしたということで、今日の話題は、湯沢市三大まつりの一つ「犬っこまつり」についてです。

犬っこまつりは、毎年2月第2土曜日とその翌日(当然、日曜日です)に開催されるおまつりです。今年の開催日は、次のとおりです。

中央公園グラウンドで開催される犬っこまつりは、今回が最後となります。なぜなら、湯沢市役所新庁舎の建設工事が始まるからです。ということで、この会場最後の犬っこまつりに、ぜひお越しください。
と、犬っこまつりの話だけで終わると観光情報になってしまいますので、ジオパーク関係の話題もプラスします。この犬っこまつり期間中に、湯沢市ジオパーク推進協議会では、湯沢市柳町商店街南本通りにある市民プラザで、「みんなで目指そう!ジオパークパネル展」を開催します。
犬っこまつりにお越しの際は、ぜひ、市民プラザにお立ち寄りください!
が、ブログはしっかりと書かせていただきます。毎日更新してこそのブログだと思っていますので!
しかし、私は個人でもブログをやっていて、そちらも毎日更新していますが、今年は何回ブログを更新したんだろうか??後で、数えてみよう。
さて、数日前から、このブログ「秋田県湯沢市 ジオパーク推進協議会奮戦記!」のテンプレートを冬用に変更しました。秋田県の冬は長いので、しばらくこのテンプレートで行きます。ちなみに、今まで右側に表示されていたブログパーツですが、デフォルトだと表示されません。右のカラム内の文字をクリックすると表示されますので、適宜、表示させてください。
では、本題に入ります。
ブログのテンプレートを冬バージョンにしたということで、今日の話題は、湯沢市三大まつりの一つ「犬っこまつり」についてです。

犬っこまつりは、毎年2月第2土曜日とその翌日(当然、日曜日です)に開催されるおまつりです。今年の開催日は、次のとおりです。

中央公園グラウンドで開催される犬っこまつりは、今回が最後となります。なぜなら、湯沢市役所新庁舎の建設工事が始まるからです。ということで、この会場最後の犬っこまつりに、ぜひお越しください。
と、犬っこまつりの話だけで終わると観光情報になってしまいますので、ジオパーク関係の話題もプラスします。この犬っこまつり期間中に、湯沢市ジオパーク推進協議会では、湯沢市柳町商店街南本通りにある市民プラザで、「みんなで目指そう!ジオパークパネル展」を開催します。
犬っこまつりにお越しの際は、ぜひ、市民プラザにお立ち寄りください!