「東北ジオパーク展」開催中
2012-02-22
今日も太陽が顔を出し、だいぶ雪が沈んだ湯沢市内です。春の訪れを感じるようになってきました。雪国の冬は、大地が雪に閉ざされるため、ジオサイトに限らず観光地を辿っても、目で見ることができないため、ツアーが難しい面があります。
ということで、「早く、春よ来い!」という感じです。
東北と言っても、太平洋側は雪が降らないんですが、そんな雪が降らない東北の大都市・仙台市で、ジオパークに関係のあるイベントが開催中です。

仙台市青葉区の青葉通り地下ギャラリーで、「新しい東北の魅力 東北ジオパーク展」が開催されています。入場は無料ですので、ぜひ御覧ください。

参加団体は、男鹿半島・大潟ジオパーク推進協議会、磐梯山ジオパーク協議会、八峰白神ジオパーク推進協議会、湯沢市ジオパーク推進協議会、いわて三陸ジオパーク推進協議会です。
青葉通り地下ギャラリーの場所は、青葉通りと国道4号(東二番町通り)の交差点地下道です。湯沢市ジオパーク推進協議会事務局では、行く予定がありませんので、どなたか行ったかたがいらっしゃったら、メールで画像をくださいな!
宛先は、こちら!
↓
marugoto@city-yuzawa.jp
以上、赤い彗星でした。
以下、ひとりごと
…湯沢市内に限定したので、予想していましたが…。
キャラクター名募集ですが、応募者が少ないです…。
まあ、別にいいんですが…。
ということで、「早く、春よ来い!」という感じです。
東北と言っても、太平洋側は雪が降らないんですが、そんな雪が降らない東北の大都市・仙台市で、ジオパークに関係のあるイベントが開催中です。

仙台市青葉区の青葉通り地下ギャラリーで、「新しい東北の魅力 東北ジオパーク展」が開催されています。入場は無料ですので、ぜひ御覧ください。

参加団体は、男鹿半島・大潟ジオパーク推進協議会、磐梯山ジオパーク協議会、八峰白神ジオパーク推進協議会、湯沢市ジオパーク推進協議会、いわて三陸ジオパーク推進協議会です。
青葉通り地下ギャラリーの場所は、青葉通りと国道4号(東二番町通り)の交差点地下道です。湯沢市ジオパーク推進協議会事務局では、行く予定がありませんので、どなたか行ったかたがいらっしゃったら、メールで画像をくださいな!
宛先は、こちら!
↓
marugoto@city-yuzawa.jp
以上、赤い彗星でした。
以下、ひとりごと
…湯沢市内に限定したので、予想していましたが…。
キャラクター名募集ですが、応募者が少ないです…。
まあ、別にいいんですが…。