初めて目にするもの♪
2012-08-19
皆さま、こんにちは
湯沢市ジオパーク推進協議会事務局のらんぼー
です。
毎日、毎日、この湿気・・・どうにかして欲しいです
雨降るかなぁ~・・・
といった空模様でも、思うようには降らない日が
ここ何日か続いていますよね
通勤時、毎日見ている雄物川も・・・心なしか、水が少ないように感じています
さて、今日は・・・実をいうと・・・自分の番だという事をすっかり忘れてしまっていまして・・・
何のことを書こうか・・・書きながら考えているところです・・・
そう言えば・・・ここジオパーク推進協議会で、皆さまと一緒にお仕事させていただくようになって
初めて行く場所が多いことにびっくりしている今日この頃なんですが・・・
初めて行くということは、初めて見るのも多くて・・・

院内にあるメタセコイアの巨木です
この木も初めて、目にしました・・・「生きた化石」と呼ばれている木・・・
一人、心の中で感動していました
他県には、メタセコイア並木なるものがあるらしいです・・・一度見てみたいものです

青糸トンボ
苔沼で見つけたのですが・・・写真を撮る腕もなく・・・ピンボケ状態です
でも、鮮やかな青がキレイで・・・すごく感動でした
![tonbo0670[1]](https://blog-imgs-46-origin.fc2.com/y/u/z/yuzawageopark/2012081817295352fs.jpg)
キレイに撮れたらこんな感じでしょうか
これからも、色々なジオサイトへ行って、色々な発見(自分なりの)をしていきたいです
あと・・・カメラの腕前も・・・

湯沢市ジオパーク推進協議会事務局のらんぼーがお伝えしました

湯沢市ジオパーク推進協議会事務局のらんぼー

毎日、毎日、この湿気・・・どうにかして欲しいです

雨降るかなぁ~・・・

ここ何日か続いていますよね

通勤時、毎日見ている雄物川も・・・心なしか、水が少ないように感じています

さて、今日は・・・実をいうと・・・自分の番だという事をすっかり忘れてしまっていまして・・・

何のことを書こうか・・・書きながら考えているところです・・・

そう言えば・・・ここジオパーク推進協議会で、皆さまと一緒にお仕事させていただくようになって
初めて行く場所が多いことにびっくりしている今日この頃なんですが・・・

初めて行くということは、初めて見るのも多くて・・・



この木も初めて、目にしました・・・「生きた化石」と呼ばれている木・・・

一人、心の中で感動していました

他県には、メタセコイア並木なるものがあるらしいです・・・一度見てみたいものです



苔沼で見つけたのですが・・・写真を撮る腕もなく・・・ピンボケ状態です

でも、鮮やかな青がキレイで・・・すごく感動でした

![tonbo0670[1]](https://blog-imgs-46-origin.fc2.com/y/u/z/yuzawageopark/2012081817295352fs.jpg)


これからも、色々なジオサイトへ行って、色々な発見(自分なりの)をしていきたいです

あと・・・カメラの腕前も・・・


湯沢市ジオパーク推進協議会事務局のらんぼーがお伝えしました
