キャラクター使用商品・・・
2012-12-20
皆さま、こんにちは
湯沢市ジオパーク推進協議会事務局のらんぼー
です。
先週から、久しぶりに体調を崩してしまいました
耳下線の腫れと痛みという、今までかかった事のないもので、一見「おたふく?」と思われる症状でした
まだ、完治とまではいきませんが、症状もかなり改善したので、今日から復活です
アデノウイルス、ノロウイルス、胃腸炎が流行っているとの事ですので、皆さまもお気を付け下さい
さて、さて、今日のブログは・・・実は、何ネタでいこうか考えている所です・・・

え~、正式に認定されてから、色々な動きが色々な所である訳ですが・・・、
例えば、ホームページ上のロゴや内容変更もそうですし、ゆざわジオパークのキャラクター
しず小町を使用した商品、「吟醸酒 秋田湯沢の恵」の発売もありました
もっと、もっと色々な所でロゴやキャラクターを使用していただきたいと思います
(商品だけではなく、チラシやポスターでの利用もできますので、まずは申請を
)
ふらっとさんとジオ菓子とか作れないかな~と話した事があるのですが、こんな感じで考えてみました

他の色の所は?とつっこまれそうですが・・・これは、しず小町グミです。
しず小町ちゃんのキレイな水の色を出すには、グミしかない
という勝手な思い込みによるものですが・・・

色々なバリエーションのグミができそうですよね
他にも、ふらっとさんの案で、地層ウェハウスなどといったのも出ました。
実際に作るのは難しいですが、将来的にはジオパーク関連商品(おみやげ品)として販売できる日が・・・
なんて考えています


他には・・・湧水を使用して作った豆腐なんていうのもありですよね
いつか、関連商品を作ってみたいと思っている、
ゆざわジオパーク推進協議会事務局のらんぼーがお伝えしました

湯沢市ジオパーク推進協議会事務局のらんぼー

先週から、久しぶりに体調を崩してしまいました

耳下線の腫れと痛みという、今までかかった事のないもので、一見「おたふく?」と思われる症状でした

まだ、完治とまではいきませんが、症状もかなり改善したので、今日から復活です

アデノウイルス、ノロウイルス、胃腸炎が流行っているとの事ですので、皆さまもお気を付け下さい

さて、さて、今日のブログは・・・実は、何ネタでいこうか考えている所です・・・


え~、正式に認定されてから、色々な動きが色々な所である訳ですが・・・、
例えば、ホームページ上のロゴや内容変更もそうですし、ゆざわジオパークのキャラクター
しず小町を使用した商品、「吟醸酒 秋田湯沢の恵」の発売もありました

もっと、もっと色々な所でロゴやキャラクターを使用していただきたいと思います

(商品だけではなく、チラシやポスターでの利用もできますので、まずは申請を

ふらっとさんとジオ菓子とか作れないかな~と話した事があるのですが、こんな感じで考えてみました



しず小町ちゃんのキレイな水の色を出すには、グミしかない





他にも、ふらっとさんの案で、地層ウェハウスなどといったのも出ました。
実際に作るのは難しいですが、将来的にはジオパーク関連商品(おみやげ品)として販売できる日が・・・
なんて考えています





いつか、関連商品を作ってみたいと思っている、
ゆざわジオパーク推進協議会事務局のらんぼーがお伝えしました
