今でしょ!?
2013-08-08

みなさんこんにちは、どらごんです! 本日は、旬なできごとのお知らせをしたいと思います。
ゆざわのことを知っている方はもうご存知かと思いますが、8月5~7日の日程で、
七夕絵どうろうまつり が開催されました。
5, 6日は雨が降ったり止んだりの不安定な天気でしたが、それでもたくさんの方が絵どうろうを見に集まり、
駅前の商店街には活気があふれていました!

縁日の屋台はもちろん、この期間に合わせてさまざまな催しが用意されていて、子供達の路上演奏もあり、とてもにぎわっていました。


たたみ3畳はあろうかという、大きな絵どうろうや、
さらに、もっと大きいものまで!
非常に力のこもった作品が街中を飾っていました。


どらごんには、やはり艶やかな美人画が一番印象的でした!

湯沢市三大祭りの一つが盛大に開催されましたが、
「将来、ジオで何かできないかなあ〜」 と思いました。
水の妖精にもかかわらず雨に弱い “しず小町” が登場したら、子供達は喜んでくれるかもしれませんね!

7日の「七夕マラソン」では、勇敢な戦士が疾走していました!
梅雨明け後の蒸し暑さで心が折れそうになっていたどらごんですが、
彼の 「ゴールするまであきらめずに走る姿」 に勇気をもらいました!
祭りの準備や運営、片付けなどに携わったみなさん、楽しいお祭りをありがとうございました。
本当にお疲れさまでした!
