新緑の季節になりました
2014-05-18
こんにちは
目下、ジオ勉強中のめいです
これまで雪にはばまれ、行けなかったジオサイトにも
ようやく足を運ぶことができるようになってきました
先日はそのひとつ「院内銀山」へ。
(4月にも一度行ったのですが、その時は残雪で
異人館跡を見ただけで断念していたのです。)
最盛期、おおくの人が暮らしたといわれる場所も
いまは静かな杉林が広がっています



共葬墓地も苔むして、みどり色に染まっていました。
たくさんの墓石を見ながら、こんなにたくさんの方々がここで働いて
亡くなられたんだなぁと、しみじみと実感。


風が強い日だったので、終わりを迎えた山桜の花びらがひらひらと
舞っていたのがとてもきれいでした。

それにしても
勉強している内容を、現場で実際にみるのはやっぱり面白いです。
気候もちょうどいいこれからの季節、もっといろいろまわってみたいと
思います。
来週は川原毛あたりに行けそうなので、
今からとても楽しみです

目下、ジオ勉強中のめいです

これまで雪にはばまれ、行けなかったジオサイトにも
ようやく足を運ぶことができるようになってきました

先日はそのひとつ「院内銀山」へ。
(4月にも一度行ったのですが、その時は残雪で
異人館跡を見ただけで断念していたのです。)
最盛期、おおくの人が暮らしたといわれる場所も
いまは静かな杉林が広がっています




共葬墓地も苔むして、みどり色に染まっていました。
たくさんの墓石を見ながら、こんなにたくさんの方々がここで働いて
亡くなられたんだなぁと、しみじみと実感。


風が強い日だったので、終わりを迎えた山桜の花びらがひらひらと
舞っていたのがとてもきれいでした。

それにしても
勉強している内容を、現場で実際にみるのはやっぱり面白いです。
気候もちょうどいいこれからの季節、もっといろいろまわってみたいと
思います。
来週は川原毛あたりに行けそうなので、
今からとても楽しみです
