2014年、大晦日!
2014-12-31
みなさん、こんにちは!エマです
本日、大晦日!今年も残すところ、数時間となりました。
27日から年末年始のお休みに突入し、それから毎日のんびり(正確に言えば、だらだら)過ごし、先ほどからようやく年越し&お正月の準備を始めました(笑)
スタートダッシュが遅いのは昔からですが、ここまで遅いと、自分でもいい加減にしろと言いたくなります
2015年は心を入れ替え、いつなんどきでも余裕を持った行動を心がけたいものです・・・!!
さて、本題に。
お正月ということで、山形新幹線に乗って東京から帰ってきたエマ妹を迎えに、新庄駅まで行ってきました。
新庄駅内のお店に入ったところ、こんな商品を見つけました

「つや姫」という山形のお米です。
ペットボトルと、キューブ型のパッケージ。
見つけた瞬間、「かわいい
」となりました!!
女子はこういうのに弱いんですよね~
すぐ買いたくなってしまう(笑)
サイズ的にお土産にもぴったりですね!
ゆざわジオパークでも、おいしいお米がたくさん作られています。
2015年、ゆざわでもこういう商品がうまれないかな~という期待を持って、今年最後のブログとしたいと思います
本年も大変お世話になりました!
みなさま、よいお年を・・・

本日、大晦日!今年も残すところ、数時間となりました。
27日から年末年始のお休みに突入し、それから毎日のんびり(正確に言えば、だらだら)過ごし、先ほどからようやく年越し&お正月の準備を始めました(笑)
スタートダッシュが遅いのは昔からですが、ここまで遅いと、自分でもいい加減にしろと言いたくなります

2015年は心を入れ替え、いつなんどきでも余裕を持った行動を心がけたいものです・・・!!
さて、本題に。
お正月ということで、山形新幹線に乗って東京から帰ってきたエマ妹を迎えに、新庄駅まで行ってきました。
新庄駅内のお店に入ったところ、こんな商品を見つけました


「つや姫」という山形のお米です。
ペットボトルと、キューブ型のパッケージ。
見つけた瞬間、「かわいい

女子はこういうのに弱いんですよね~

サイズ的にお土産にもぴったりですね!
ゆざわジオパークでも、おいしいお米がたくさん作られています。
2015年、ゆざわでもこういう商品がうまれないかな~という期待を持って、今年最後のブログとしたいと思います

本年も大変お世話になりました!
みなさま、よいお年を・・・
