ジオそば、デビュー!!!
2015-09-30
みなさん、こんばんは!エマです
9月20日のブログで、「とっても嬉しくて楽しい出来事がありました
」と書きました。
今日は、いよいよその報告をいたします!
まずは、こちらをご覧ください

秋田さきがけ新聞 9月29日朝刊の記事です。
「とっても嬉しくて楽しい出来事」とは、この取材のことだったのです
記者さんが詳しく書いてくださっているのですが、私からもこうなった経緯をご紹介します。
8月におこなわれた「親子キャンプ」のお昼ごはんで、このイベント限定のゆざわジオパークらしいおそばを参加者の皆様に召し上がっていただきたいなーと思い、皆瀬のおそば屋さん「かえで庵」さんにご相談にうかがいました。
かえで庵の店長さんは、これまでもゆざわジオパークの活動に積極的に協力してくださっており、今回もすぐに「いいですよ
」のお返事をいただきました!
さらに、「子供達の目線で新しい湯沢のそばメニューを考えてもらうのはどう?良いのがあったら、お店の限定メニューとして採用する!」とご提案が
とても楽しそうなお話に、「いいですね~」とホイホイのる私(笑)
ということで、親子キャンプの締めくくりとして、「湯沢のおそばを考えよう!」という時間をつくりました。
お店のメニューに選ばれるかもしれないということで、参加者のみなさんは一生懸命に考えて、すてきなイラストで表現してくれました
終わった後に見てみると、今までにない斬新なアイディアがずらり
その中から、店長さんが悩みに悩んで選んだメニューがこちら

石垣菜月ちゃんが考えた「まるごとゆざわ」というおそばです!!!
中華サラダ風の冷たいスープに、地熱ハウスでつくられたトマト・みつ葉・小ネギ、温泉たまご、甘辛く煮た皆瀬牛、リンゴがトッピングされています。
取材のときに試食させていただいたのですが、とってもおいしかったです
残念ながら今回選ばれなかった皆さんのメニューも、どれも美味しそうで「なるほどな~」と思わせられるものばかりでした。
きっと店長さんは、ひとつに絞るのが大変だったことと思います……
(実際、「決まりました!」という連絡がなかなか来なかったので、本当に悩んでいたんだと思われます…)
いつも同じ人がメニューを考案すると、似通ってくるんだよなーと店長さんがおっしゃっていましたので、今回の試みは、お互いにとって利益のある取り組みだったと思います
何より、取材を受ける菜月ちゃんやご家族のかたがほんとうに嬉しそうで、見ているこちらが幸せな気持ちなりました
今回お世話になりました、キャンプの参加者の皆さん、かえで庵さん、さきがけの記者さん、本当にありがとうございました
『まるごとゆざわ』は、明日10月1日から、かえで庵さんにて販売です!
お値段は、1,100円(税込)
来年夏までの期間限定です!
皆さん、ぜひ足をお運びください
今日の担当はエマでした。

9月20日のブログで、「とっても嬉しくて楽しい出来事がありました

今日は、いよいよその報告をいたします!
まずは、こちらをご覧ください


秋田さきがけ新聞 9月29日朝刊の記事です。
「とっても嬉しくて楽しい出来事」とは、この取材のことだったのです

記者さんが詳しく書いてくださっているのですが、私からもこうなった経緯をご紹介します。
8月におこなわれた「親子キャンプ」のお昼ごはんで、このイベント限定のゆざわジオパークらしいおそばを参加者の皆様に召し上がっていただきたいなーと思い、皆瀬のおそば屋さん「かえで庵」さんにご相談にうかがいました。
かえで庵の店長さんは、これまでもゆざわジオパークの活動に積極的に協力してくださっており、今回もすぐに「いいですよ

さらに、「子供達の目線で新しい湯沢のそばメニューを考えてもらうのはどう?良いのがあったら、お店の限定メニューとして採用する!」とご提案が

とても楽しそうなお話に、「いいですね~」とホイホイのる私(笑)
ということで、親子キャンプの締めくくりとして、「湯沢のおそばを考えよう!」という時間をつくりました。
お店のメニューに選ばれるかもしれないということで、参加者のみなさんは一生懸命に考えて、すてきなイラストで表現してくれました

終わった後に見てみると、今までにない斬新なアイディアがずらり

その中から、店長さんが悩みに悩んで選んだメニューがこちら


石垣菜月ちゃんが考えた「まるごとゆざわ」というおそばです!!!
中華サラダ風の冷たいスープに、地熱ハウスでつくられたトマト・みつ葉・小ネギ、温泉たまご、甘辛く煮た皆瀬牛、リンゴがトッピングされています。
取材のときに試食させていただいたのですが、とってもおいしかったです

残念ながら今回選ばれなかった皆さんのメニューも、どれも美味しそうで「なるほどな~」と思わせられるものばかりでした。
きっと店長さんは、ひとつに絞るのが大変だったことと思います……

(実際、「決まりました!」という連絡がなかなか来なかったので、本当に悩んでいたんだと思われます…)
いつも同じ人がメニューを考案すると、似通ってくるんだよなーと店長さんがおっしゃっていましたので、今回の試みは、お互いにとって利益のある取り組みだったと思います

何より、取材を受ける菜月ちゃんやご家族のかたがほんとうに嬉しそうで、見ているこちらが幸せな気持ちなりました
今回お世話になりました、キャンプの参加者の皆さん、かえで庵さん、さきがけの記者さん、本当にありがとうございました
『まるごとゆざわ』は、明日10月1日から、かえで庵さんにて販売です!
お値段は、1,100円(税込)
来年夏までの期間限定です!
皆さん、ぜひ足をお運びください

今日の担当はエマでした。