ゆざわジオパーク検定試験申込締切日迫る!
2016-03-05
おはようございます。ゆざわの子です。3月21日(月)振替休日に実施されますゆざわジオパーク検定試験〈ブロンズ級、シルバー級〉の受験申込受付がいよいよ3月7日(月)の1日を残すのみとなりました。
(受付時間が平日の午前8時30分から午後5時15分までとなっているため土日は受付ができないため)
検定試験の概要や申込方法につきましては、市広報、ホームページ、新聞折込チラシなどでお知らせしている所ではありますが、下記のとおり改めてお知らせします。


ゆざわジオパーク検定試験は、多くの人に「ゆざわジオパーク」 に対する興味を持ってもらうことを目的に実施され、「ゆざわジオパーク」の特徴や魅力などを総合的に学ぶ試験となっています。
昨年は、「試験は難しかったが自分の生まれ育った湯沢のことを改めて勉強する機会が出来てやりがいがあった」といった感想が受験後に受験者から聞かれました。
受験申込時に窓口で今年の受験者の方と話しをした所では、再チャレンジといった方はもちろんのこと、湯沢市の事をどこまで知っているか試してみたいという声が聞かれました。
また、今年も親子でチャレンジされる方もいらっしゃいます。
このブログをご覧になっている方で受験しようか、どうしようか迷われている方がいらっしゃいましたら、是非、チャレンジして「ゆざわ」の事を学んで頂ければと思います。
以上、本日の担当はゆざわの子でした。
(受付時間が平日の午前8時30分から午後5時15分までとなっているため土日は受付ができないため)
検定試験の概要や申込方法につきましては、市広報、ホームページ、新聞折込チラシなどでお知らせしている所ではありますが、下記のとおり改めてお知らせします。


ゆざわジオパーク検定試験は、多くの人に「ゆざわジオパーク」 に対する興味を持ってもらうことを目的に実施され、「ゆざわジオパーク」の特徴や魅力などを総合的に学ぶ試験となっています。
昨年は、「試験は難しかったが自分の生まれ育った湯沢のことを改めて勉強する機会が出来てやりがいがあった」といった感想が受験後に受験者から聞かれました。
受験申込時に窓口で今年の受験者の方と話しをした所では、再チャレンジといった方はもちろんのこと、湯沢市の事をどこまで知っているか試してみたいという声が聞かれました。
また、今年も親子でチャレンジされる方もいらっしゃいます。
このブログをご覧になっている方で受験しようか、どうしようか迷われている方がいらっしゃいましたら、是非、チャレンジして「ゆざわ」の事を学んで頂ければと思います。
以上、本日の担当はゆざわの子でした。