「涼」を求めて・・・♪
2012-08-31
皆さま、こんにちは
湯沢市ジオパーク推進協議会事務局のらんぼー
です。
8月も最終日。
少しは涼しくなるかと思っていたのですが・・・残暑が厳しいですね
「暑い、暑い」しか言わないから、暑いのか・・・
と言う訳で、気分だけでも涼しくなりたい(自分本位ですみません・・・
)と思い、
ジオサイトで『
』を感じられるところがないかと、考えてみました
まずは・・・

院内銀山跡(御幸坑1・御幸坑2)
ここは山の中ということもあり、虫も多いのですが
マイナスイオンも豊富(
)で、
風があると本当に清々しい感じがしました
歴史も感じられ、『
』も感じられる銀山跡を見ていただいて・・・
続いては・・・

院内石採石場跡
ここまでちょっと歩くので、少し暑くなると思いますが、この後ろには・・・

この様に院内の景色が広がっております
ダイナミックな景観と『
』を感じていただいて・・・
次は・・・高松地区に入ってみましょう

押切伸・三途川化石資料室は、ぜひ行ってみて下さい
事前に申し込み(問い合わせ)は必要ですが、ここには植物化石や昆虫化石だけではなく
日本列島の形成の成り立ちの資料や、色々な場所で採取した岩石類なども展示されています
『
』・・・は機械的なものになりますが
そして、次の『
』を求めて・・・

苔沼です
苔沼を一望できる所までは、少し歩きますが
天気が良ければ兜山も見れますよ
車での移動も多いですが・・・『
』を求めてツアー
いかがでしょうか
湯沢市ジオパーク推進協議会事務局のらんぼーがお伝えしました
記録的な少雨とのことですが・・・水は大丈夫なのでしょうか
少し心配です・・・

湯沢市ジオパーク推進協議会事務局のらんぼー

8月も最終日。
少しは涼しくなるかと思っていたのですが・・・残暑が厳しいですね

「暑い、暑い」しか言わないから、暑いのか・・・

と言う訳で、気分だけでも涼しくなりたい(自分本位ですみません・・・

ジオサイトで『


まずは・・・


ここは山の中ということもあり、虫も多いのですが


風があると本当に清々しい感じがしました

歴史も感じられ、『

続いては・・・


ここまでちょっと歩くので、少し暑くなると思いますが、この後ろには・・・



ダイナミックな景観と『

次は・・・高松地区に入ってみましょう




事前に申し込み(問い合わせ)は必要ですが、ここには植物化石や昆虫化石だけではなく
日本列島の形成の成り立ちの資料や、色々な場所で採取した岩石類なども展示されています

『


そして、次の『




苔沼を一望できる所までは、少し歩きますが


車での移動も多いですが・・・『



湯沢市ジオパーク推進協議会事務局のらんぼーがお伝えしました

記録的な少雨とのことですが・・・水は大丈夫なのでしょうか

少し心配です・・・
