Welcome to my blog

秋田県湯沢市 ジオパーク推進協議会奮戦記!

女滝沢開通ー!

おはようございます。ゆっこです。今日からゴールデンウィーク後半に入りますね。ちょっと天気が崩れるとも聞きましたが、大丈夫かな?でも4日間お休みなので、どこかは晴れるだろうと思っております(・∀・)そんな晴れた日にぴったりなのではないかと思われる女滝沢が、今日から開通いたしました!森林浴にぴったりだそうですよ。ちなみにこちらの写真は7月下旬に撮られたものです。こちらの写真は、6年前のまだ私が湯沢に来る前...

ジオパークマガジン Vol.4 販売中♪

こんばんは。ゆっこです。突然ですが、皆さん『ジオパークマガジン』ってご存知ですか?その名の通り、ジオパークについての専門雑誌です。専門雑誌とはいいますが、ジオパークについてあまり詳しく知らない人でも楽しめるように!そしてジオパークに興味を持ってもらえるように!ということを目指した雑誌です。日本ジオパークネットワークが年1回発行しており、今年で第4回目。今年の表紙はこちら!「雪の妖精」オコジョオコジ...

棚からぼたもち的に山菜をいただきました

こんばんは。ゆっこです。今日はとても天気が良かったですね。おひさまを見ると、ああ春だなーという感じがとてもします。さて、春と言えば先日、秋田まるごと地球博物館ネットワークの皆様の巡検に参加させていただきました。先日めがねさんがご紹介していましたね。残念ながらお目当ては見つからなかったのですが、春の山菜を少しいただきましたのこと。実は私、少し用事があり途中参加だったのですが、合流した時にはすべてが終...

栗駒山麓ジオパークさんが特産商品「栗駒山麓のめぐみ」を募集しています

こんばんは!ゆっこです。今日まで山口県の方へジオパークの研修に行っておりました。山口県はポカポカしていてもう春が来ていたようでした。梅は少し最盛期を過ぎたころ、桜のつぼみが膨らんでいるころ、そんな感じの陽気でした。湯沢に帰って来たのは少し遅くだったのですが、さすがに寒かったです。でもそんな気候を感じて、帰ってきたなーと思いました。さてさて、今日はお隣の栗駒山麓ジオパークさんから事業のお知らせが来た...
ゆざわジオパーク検定試験受験申し込み締切迫る!
No image

ゆざわジオパーク検定試験受験申し込み締切迫る!

 こんにちは、ゆざわの子です。本日より3月となり、秋田県内の高校の多くでは卒業式が行われています。そしてひな祭りもすぐですね。 さて、このブログでも何度かジオパーク検定についてお知らせしていますが、いよいよ今年の検定試験の申し込み期間が残り2日となりました。 湯沢市内や近隣市町村の方のみならず、秋田市の方に加えて、仙台市や盛岡市の方からも受験の申し込みを頂いております。遠方より交通費をかけてまでわ...