ミラーマン 院内銀山を行く 御台所編
今回は、院内銀山のほぼ中間にあった「御台所」(おだいどころ)について、ご案内いたします。場所について、院内銀山のパンフレットから金山神社の上に御台所跡と書かれています。江戸時代の絵図では、絵図の真中上の山の上に描かれている。渡部和男著 「院内銀山史研究」に詳しく書かれているので、その内容をご案内いたします。幕末期の支配形態 (院内銀山史研究 渡部和男著より) 院内銀山は初期の藩直山から享保10年...
Welcome to my blog