Welcome to my blog

真夏のジオパーク講演会開催します★

Categoryイベントのお知らせ
こんにちは。ゆっこです。
今日で7月が終わってしまいますね。早い…。

でも寂しがっている場合ではありません。
夏休み期間ということもあって、8月は行事が盛りだくさんです!
というわけで、今日は8月のイベントについてお知らせです。

8月号の広報に載っていますが、8月22日に講演会を開催します!

↓広報の一部を拝借いたしました。

講演会

広報にも書いていますが、8月22日は日本で初めて、3つのジオパークが世界ジオパークに認定された記念日なんです。
なので、この日を『ジオパークの日』としています。
そんなジオパークの日に、講演会『真夏のジオパーク講演会 -楽しいジオパーク活用術-』を開催いたします。

講師は鈴木美智子さんと、柚洞一央さんです。

鈴木さんはジオガシ旅行団という団体の代表をされているのですが、皆さんジオガシってご存知でしょうか。
ジオガシは、風景を切り取ってお菓子にしてしまおう!ということで、皆さんお馴染み(?)の『ジオ』がお菓子になっています。
見て楽しい、食べておいしいと、とても素敵なお菓子なんです。

柚洞さんは徳山大学の准教授で地理学の専門家です。
室戸ジオパークの地理専門員をされていたということもあり、ジオパークやジオツーリズムにとても精通されています。
また、現在日本ジオパーク認定を目指しているMine秋吉台ジオパーク推進協議会の委員もされています。

そのようなお二方をお招きしての講演会です。
『お菓子』や『ツーリズム』といった親しみやすい話題ということもありますので、是非ご聴講ください。

参加希望の方は、湯沢市ジオパーク推進協議会の事務局までご連絡ください。
なお、当日参加もOKですので、皆さんお時間がありましたら、是非是非来てください♪

では今日はお知らせのみで短めですが、このへんで。
担当はゆっこでした。
  • B!